模様替えトライアンドエラー

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています

夏の暑さで体力を奪われているのか、昼間すごく眠たくなる麻です。

トライアンドエラーって和製英語なんですね。
正しくはトライアル&エラーだそうです。

Lets Trial and Error!

模様替えが好き

私は模様替えが好きです。

シーズン毎に模様替えをしている気がします。

替えるのはカーテンとかではなく、家具や棚の配置換えです。
今ある物の場所を変えるだけで気分も変わります。

ダイニングテーブルが手狭になってきたので、ご飯はリビングのテーブルで食べようとトライしてみました。

リビングテーブルは180センチ程あるので、お皿やホットプレートを並べても置けるかな?っと心配することなく食事ができています。

ただ、ダイニングテーブルは2歩もあればシンクに食器を置けたのに対し、リビングテーブルからは10歩ほど歩かなくてはいけなくて、どうしようか考え中です。

それほどお皿が多くないのですごく負担なわけではないのですが、今までと比べると片づける前に少しボーとしてる時間が増えたかも。
片づけるぞ!と気合いを入れる時間が必要みたい。

一週間とりあえず過ごしてみてダイニングテーブルを処分するか、テーブルが小さくできるタイプなので台のように使うか考えてみようと思います。

ダイニングテーブルで使っていた椅子は片づけて、とりあえず今は二脚だけ出してます。家具が減るだけでお部屋が広く見えて気分がいいです。

いろいろ試してみる

今あるものだけで模様替えするから、とりあえずやってみてはどうでしょう?

必要なのは棚を動かす体力と時間だけです。

ソファーやベッドの上下階の移動じゃない限り私は一人でやってしまいます。

棚を入れ替えたり、ベッドの配置を変えたり、物置の荷物を分けてみたり、自分の使いかってが良いように変えていくのは気分がいいです。

まだ30代だからと自分の腰を信用していますが、なにかあったら笑ってください。
一度ギックリ腰を経験しているのでそう遠くない未来な気もします。

年齢によって変化する

一番いいと思っていた配置も年齢が上がれば変わります。特に子どもがいるとそう思います。
去年までは届かなかった場所に届くようになったり、すごいところに足をかけて洗面台に上っていたり。

私が悩んだのは長男が小学校に上がるときの学習机でした。
祖父母が学習机はいらないの?買ってあげようか?とよく聞いてきたのも悩んだ要因だったと思います。

私が子どものとき、確か買ってもらいました。
憧れもあったし、初めは使っていましたが、だんだんランドセル置き場になり、教科書を入れ替える場所になったように思います。

理想を持っているであろう子どもには悪いですが、我が家は学習机を買いませんでした。3人子どもがいるので3つも置けないなっていう現実があるので。

長男のとき、祖父母のいる?の話もきちんと断ったため長女の時にはその話題は出ませんでした。
そのためか、長女の時は学習机を買うなんて考えさえしませんでした。

子どもも机を使わず、床に寝転がったり、棚の上で勉強したり、気分で場所を変えてるみたいです。

私がノートパソコンをいろいろな所で使うのでその近くで勉強しているだけかもしれませんが。

きっと受験生や高校生など一人で黙々と勉強したくなったら買ってと本人が声をかけてくると思っています。

私自身高校生のときに当時の学習机が手狭に感じたので、もう一台机を増やしました。ずっと作業を出しっぱなしにできる机が欲しかったのでとても重宝しました。

ただ問題は机を置く場所ですが、お家が手狭に感じたら引っ越すしかないのか・・・

季節によって変える

前は冬は絨毯をだして、夏はゴザを出してと季節ごとに替えていたものがありました。

最近は絨毯もゴザも掃除機をかけるときにめくれたり、下の汚れが気になったりするので、ブロックのカーペットにかえました。
粘着があるので掃除機をかけてもめくれませんし、汚れたところだけ洗えるので使いかってがいいです。

あと、冬はこたつ、ストーブ、オイルヒーターをだしますね。夏はサーキュレーターと言いたいところですが、こちらは年中使ってます。休みなく動かしてます。洗濯物を乾かしたり、部屋の風を循環させるのに使ったり。

夏はエアコンを使うのですが、冬は乾燥がきになるので使いません。そのため暖房器具が多いです。
リビングテーブルもこたつですしね。

置くものによって変える

これは模様替えよりDIY的な話かもしれませんが、機械製品を置くときちょうどいい位置にコードの穴とか空いてないですよね。

なので背面の板を取り外して奥が見える形にすることがしばしばあります。棚の一番上だけ背面の板がないとか、我が家では普通です。

自分でやっているせいか私は気になりませんし、指摘されたことも今のところありません。

コードを通すことを考えると選択肢が減る家具選びも、既成で空いてるもの以外も選択できて、より部屋に合うものを選べるという利点もあります。

ただ確実に強度は落ちているので重いものを置き時は気を付けてください。あまりにも重たいものでなければ問題ないとは思います。とりあえず強度負けして壊れるなんてことは今の所起きてはいません。

自分の好きな空間を作ってシンプルライフに近づきましょう!!
必要だと思ってるその家具、必要ないかもしれませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シンプルライフに興味がある三児の母
片付けのこと、子どものこと、お金のこと等を備忘録として綴っていきます

目次