【悲劇】ナッツが原因で歯の神経にダメージ!?

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています

歯が痛い
歯茎が腫れてる

体調が良くなかったり、季節の変わり目で疲れたりするとありますよね

今回は私の歯に起きたことを書いていきます

※ナッツの話に着くまで長いので、そこだけ読みたい方はコチラから飛んでください

目次

歯の痛み

初めは歯の痛みでした

知覚過敏かな?というくらいの痛みでしたので、定期検診まで待とうと思っていました

その後しばらくしてから少し歯に触るだけで痛いくらいの状態になりました

硬いものを食べていたとか、どこかにぶつけて等の問題はなく日常生活を送っていて症状は悪化しました

その症状が出てすぐに熱が出てしまい、歯の痛みからの発熱なのか、風邪なのかわからない状態になりました。
コロナが5類になる前だった為、熱が下がるまで歯医者へ行けず、結局行けたのは痛みが出た4日後でした

その頃には歯が痛いよりも片方の口全体(頬も含めて)が痛く、どこが痛いのかよくわからない状態でした

歯科へ

歯科を受診して、診てもらうも異常は見つからず、レントゲンを撮ってもらってもよくわからない状態でした

口内の消毒やフッ素、知覚過敏用にレジンで固めてもらい治療は終了しました

残念ながら次の日も痛みが治らなかった為、耳鼻科を受診しました

耳鼻咽喉科へ

耳鼻科では歯科では問題が見られなかったこと、頬を含めた片側の口全体が痛いことを伝えました

レントゲンを取り、結果は蓄膿

蓄膿の治療を開始することになりました

抗生物質などを飲み始めると痛みもひいてきい、1ヶ月を経つ頃には頬の痛みはなくなりました
ただ、硬いものを食べると1本の奥歯に痛みが出ることが判明しました

歯科の定期検診

蓄膿の治療を受けている途中(前回の診察から2週間後くらい)で歯科の定期健診がやってきました

歯に小さな穴が開いており、どうやら自覚がない内に噛みしめていて歯に穴が開いてしまったようです

「寝ている間に噛みしめているのではないか」という事でしたが、全然自覚がありませんでした

その小さな穴から虫歯になってしまったようです

虫歯治療は簡単に終了し、その時の検診では他に問題はなく終わりました

歯茎の腫れ

それから蓄膿の治療も終わり、虫歯治療をした歯が硬いものを食べると痛いからもう一度歯医者に行かないといけないと思って過ごしていました

そんなある日、痛む歯の歯茎が腫れてきました

初めは磨きすぎによる腫れだと思い気を付けていましたが、日を追うごとに腫れはひどくなり、扁桃腺まで腫れてしまいました

急いで歯科へ行くと、噛みしめのせいで歯の根元が炎症を起こしているとのこと

前回の虫歯治療でふさいでしまった穴が、噛みしめによる力の逃げ道になっていたのではという事でした

その穴をふさいでしまったので力が歯に直接かかり、歯の根元が歯茎を圧迫、炎症を起こしたみたいです

膿を抜き、薬を塗り、抗生物質をもらいました

歯茎の腫れがひいたら噛みしめの予防のためマウスピースを作ることになりました

膿はなくなったが・・・

扁桃腺が腫れるくらい膿んでいた歯茎も、薬のおかげか収まりましたが、腫れと痛みがなかなか引きませんでした

週に一度、消毒をしてもらう為、歯科に通いました

ある程度腫れは引いたので、噛みしめ予防のためのマウスピースを作り、眠るときはマウスピースをして過ごしました

腫れの原因は噛みしめだけじゃなかった!

マウスピースも出来上がり、自分的には嚙みしめも軽減してきたのでは!と思って過ごしていましたが、なかなか歯の痛み、歯茎の腫れともになおりません

もしかしたら神経がダメかもと言われ電気を流し、神経が生きているかを調べました

結果は微妙
じんわりと何かを感じるくらいでした

奥歯には3つの神経があり、どれかが生きていれば刺激を感じるという話でした

神経が弱っているだけなら回復の見込みもあるが、、、難しそうな顔をされてしまいました

間食にも原因が・・・

健康のための小分けナッツが・・・腫れの原因!?

そんな時に先生に「ナッツは食べますか?」と聞かれました

私の日常のおやつは小分けで発売されているナッツ&ドライフルーツのパックや、ハニーバターアーモンドでした

そう答えると、「最近、ナッツやグラノーラで歯茎の炎症を起こすケースが多い。アーモンドは特に」と言われてしまいました

健康の為に食べていたナッツ類が炎症の原因!?

直接の原因は寝ている間の噛みしめでしょうが、マウスピースで予防しているので問題は解決したと思っていました

ですが、隠れた原因がまだ存在していました

それほど硬い物を食べている印象がなかったナッツ類ですが、嚙み砕くたびに歯の根元を圧迫していたようです

根元にダメージを受け、神経にダメージがいき、それが進行して今の状態になっていると言われました

「アーモンドを食べるなら割ってから食べてね。他の硬い物(八つ橋とか)も割ってから食べて」と言われて、腫れている箇所を念入りに消毒され、その日の治療は終わりました

腫れがひかない場合

次回診察は少し間を開けてからの診察になります

その間に腫れがひけば神経は生きていて弱っていただけ、もし腫れがひかなければ歯の内部を治療することになります
(内部の治療は死んでしまった神経のお掃除です)

腫れがひくことを願うばかりです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シンプルライフに興味がある三児の母
片付けのこと、子どものこと、お金のこと等を備忘録として綴っていきます

目次