アフィリエイト広告を利用しています
沖縄旅行1日目①沖縄ワールド
さて沖縄出発です!
朝から飛行機に乗っていざ沖縄へ!!
と、思ったら空港で面白いものを発見しました
女子トイレ個室の壁に生理用品を無料で配布する機械が取り付けられていました
アプリを入れてアンケートに答えると出てくるようです
高速道路のSAで昔、生理用品買った覚えがありますが、あちらは個室ではなく手洗い場の近くにあったので一度出て買ってから戻らなければいけなかったけど、個室にあればそんな手間なく手に入れることが出来ますね
良いシステムだなと思ったのでもっと広がってくれれば良いと思います
1.沖縄ワールド
空港へ着きバスに乗ってレンタカー会社へ到着!
ちゃちゃっと準備は出来、いざ出発
レンタカー会社から40分くらい走ると沖縄ワールドへ到着しました
大人:2000円
小学生:1000円
1.ハブとマングースのショー
ハブとマングースのショーって聞くと戦っているというイメージが強かったですが、思っていたのと違いました
私が子どもの頃見たのは戦っていました
そしてどちらが勝ったのかは覚えていません
今回のショーはハブの紹介をされ、マングースと海蛇の泳ぎ対決、そしてコブラの紹介でお終いでした
昔のハブとマングースのショーは想像していた通りの戦いをやっていたようですが、「マングースが可哀そうなのでやめました」ってショーの中で言っていました
つまりハブが勝っていたんですね
ちょっと疑問が解消されました
そしてとても勉強になる時間を面白く過ごせました
2.玉泉洞
多分こちらが一番最初に回るべきところでしょう
だって沖縄ワールド入って目の前にあるから・・・
ショーの時間を優先しました!
鍾乳洞へ入る前に簡単に沖縄ワールドと玉泉洞の説明を受けます
3分くらい説明を聞いて個々のスピードでスタートします
足元も濡れているし、道も直線ではないので大体30分くらいかかるらしいですが、子どもたちが大人を放って先に行ってしまったので早足で追いかけていました
玉泉洞はとてもきれいで要所には名のかかれた立札もあったのでその由来をじっくり考えて見たかったです
玉泉洞の入口で写真を撮られて、そちらの写真をお買い上げすると鍾乳洞内でも1枚撮ってもらえます
しかもQRをかざすとカメラが勝手にシャッターをきるというものでした
時代の変化を感じました
洞窟をでると玉泉洞のお水というものが無料で置いてあり、冷たいお水をいただきました
こちらのお水、OKINAWA SANGO BEERというビールに使われているそうです
とても飲みやすいビールでした
義父がお土産にビールが欲しいと言っていたのでこのビールを発送しました
3.熱帯フルーツ園
玉泉洞を出るとたくさんのフルーツの木が植えてありました
バナナにパイナップル、グアバ
特に驚いたのはバニラとカカオ!
乾燥したバニラの竿は見たことあるけど、生の物は初めて見ました
蔓みたいに伸びるんですね
なかなか奇妙でした
カカオはもっと枝の先に実が出来ると思っていたのに枝の中間にありました
想像と現物は全然違うんですね
4.伝統工芸体験
ガラス体験を楽しみにしていたのですが、残念ながらお休みでした
子どもたちはとても残念がっていました
他にもいろいろな体験がありましたが、今回はガラス体験を楽しみにしてきたのでパスしました
5.琉球王国城下町
昔の建物が建っています
まず気になったのはシーサーが1匹しか見当たらないことでした
シーサーって阿吽のものでそれぞれ1匹づつ左右に居ますよね
でも見かける物は1匹だけ、しかも屋根の中間にありました
なにか違いがあるのでしょうか
次に気になったのは仏壇が変わった形をしていたこと
押し入れのような所がひな壇のようになっていました
場所取らなくていいなと思いました
売店がありそこでハブ酒を買いました
ハブ原酒プレミアムという物を買いました
一口飲んでみると思っていたよりも強くなく、辛くもなく、変な味もなく、飲みやすいお酒でした
6.ハブ博物館
残念ながら時間が間に合わなずハブミュージアムは見学できませんでした
見たかったなぁ
次の楽しみが出来たと思いましょう
小話:お土産売り場
沖縄ワールド内でちんすこうを作っている場所をガラス越しに見学できます
そこにはお土産がたくさん売っています
そこに35コーヒー(サンゴコーヒー)という物がありました
ティーパックでいれるコーヒー
匂いは結構しっかりしているのに味はまろやかでした
酸味や苦みが苦手な人には飲みやすく、それ以外の方は少し物足りなく感じるかもしれません
そこでハイビスカスティーを頂きました
思ったよりすっぱくてビックリしました
砂糖を入れているとのことで頂いたものは甘酸っぱい感じでした
ただお茶なので味はそれほどしませんでしたが、独特の匂いがあり栄養価は高そうでした