-
秋を満喫する
金貨1枚で変わる冒険者生活作者:天野ハザマhttps://ncode.syosetu.com/n7457fc/ 底辺で生活する真面目な少年が頑張るサクセスストーリー 真面目で純粋な主人公にほん... -
ヘルペスできたー
養蜂家と蜜薬師の花嫁作者:江本マシメサhttps://ncode.syosetu.com/n1330fz/ 14番目の子として生まれた少年は一家の雑用係 社畜根性が染みついた少年が自分の世界を... -
紙袋を消費した
貯まりに貯まる紙袋 前は大きさ別で量を決めて所持していましたが、最近取っておいても使い道がない!ということで少しずつ処分をしていました ゴミ袋 始めはゴミ袋とし... -
敷物:B紙からシーチングへ
今日はこちらの小説を愛読中 [Web版] 新米錬金術師の店舗経営作者:いつきみずほhttps://ncode.syosetu.com/n3174fc/ 孤児の女の子が沢山勉強して錬金術師になり田舎で... -
栗きんとん
久しぶりにワックスで鼻の毛を取ったら、めっちゃ痛い 涙出ちゃうかと思ったわ 毛が無くなったせいか鼻水が… あれ本末転倒ってこのこと?? 栗きんとんを食べに行く! ... -
黒子を取ろうと思って
本日ほくろを取ろうと思い皮膚科に連絡しました 近くの皮膚科でやっているのか気になったので電話すると、大丈夫だと思いますと曖昧な答え ま、大丈夫なら行ってみるか... -
食器の位置を変える
Q.あなたは休みの日に何をしますか? A.模様替え 最近休みの度に模様替えをしています 今日は食器の場所を移動させました 食器棚 食器棚が重さのせいか板が弛んできて、... -
忘れていた予防接種
来年末っ子が小学校入学へ入学となります 母子手帳を見直していたところ、日本脳炎の注射をすっかりさっぱりと忘れていて1本も打っていないことに気づきました 実費で... -
一番荷物が多い場所
本日ハロウィンですね かぼちゃの用意もお菓子の用意もしていませんが、最近子どもたちは折り紙でお化けやコウモリ、かぼちゃなどいろいろ作っています うーん仮装まで... -
焦燥感と食欲増進
最近小説家になろうばかり読んでいます そこで久しぶりに好きなお話を見つけました 化物嬢ソフィのサロン ~ごきげんよう。皮一枚なら治せますわ~作者:紺染 幸https:/...