-
没頭するから趣味なのか
暑い日が続きますね 今日で夏休み最後です 当分の間、短縮授業ですがこの暑い中、学校に行く子どもたちが気の毒です 短縮授業で昼間の暑い時間に、長い時間かけて帰って... -
手間の数を減らす
1つのことをする前に何個のことをしなければいけませんか 掃除機をかける前に床の荷物を片付けるなど、本来の目的をするためにやっていること、やらなければならないこ... -
玄関の掃除/最長でも10分
前まで休みの日に一気にやる掃除スタイルだったのですが、最近はこまめにやるようになりました その中の一つに玄関の掃除があります ルールはただ1つ 10分以上は掃除... -
心境の変化と周りの変化
何もやる気が起きない日ってありますよね 本日は夕食後、急に何もかも「もういいや」って気持ちになってしまいました 努力してることも「もういいや」 やらないと決めた... -
朝の習慣に変化/マットレスの上げ下げで変わった掃除
学校が始まるまであと少し 早起きを身につけるためかラジオ体操が始まりました 最近のラジオ体操のカードってかわいいですね カラーでキャラクター付いてて 毎年ラジオ... -
マットレスを、比べる
医療系ドラマを見て怖くなった子どもに挟まれながら寝る夜 とても暑い… エアコンついてても暑い 怖い怖いと言いながらずっと話続ける子ども 私はいつ寝られるのかしら ... -
手帳とカレンダーが捨てられない
やっぱりアナログ人間だなと実感しています 手帳をやめてスマホのアプリで予定の管理をしようと色々なアプリを使ってみましたが、私には合わなかったみたいです。 慣れ... -
棚・引き出しの見直し
本日は一日料理をしませんでした。 旦那様が作ってくれて私は掃除したり、掃除したり、掃除したり・・・ ありがとうございます ゴミ袋の山を築きました。 20L袋4個 60L... -
キッチンの掃除
雨の後の晴れ間 子どもたちを連れてお散歩へ 公園を通りかかるとデッカいキノコが生えてました しかもいっぱい… フェアリーサークルになってた 子どもたちが入ってみだ... -
ニトリでマットレスを買う
今使っているマットレスは低反発マットレスの上に高反発マットレス置いてます スプリングマットレスを捨てて低反発マットレスをベッドに引いたら、床?(ベッドフレーム...
