-
洗濯機の逆襲
一日中エアコンのきいた場所にいるせいか鼻の調子が悪くなってきた麻です。 屋内、車内どこでもエアコンが効いてますがエアコンがついてなかったら倒れちゃいますよね。... -
子どもの習い事の基準
昨日は昼過ぎから雨という天気予報だったため、出かける前に洗濯物をしまってから出かけました。 夕方帰宅するまで雨は降ることなく、よく晴れた一日でした。 夕飯を食... -
猫事情…猫によって大分違う
朝から猫の侵入にビックリ。お互いに顔を合わせて固まること数秒。 私が、一歩足を踏み出したら10歩くらい離れて行きました。 ドアを開けて階下に降りるとそのままつい... -
模様替えトライアンドエラー
夏の暑さで体力を奪われているのか、昼間すごく眠たくなる麻です。 トライアンドエラーって和製英語なんですね。正しくはトライアル&エラーだそうです。 Lets Trial an... -
日々の片付けに助けられた一日
アプリで読んでいた漫画が休載になり、原作を読み漁っていた麻です。 翻訳機能って素敵すぎる。 結局最終話まで読んでとても満足です。 準備がサクサク進む 川遊びに行... -
自分の心を見つめる|マインドマップを使ってみた
プランターで育てていたスイカを収穫しました。 スイカは初めて育てたので収穫時期が不安でしたが、食べておいしかったので大丈夫だったのでしょう。 小さなスイカ(ひ... -
今やるべきお片付け!学校の用具を見直そう
今日はお片付けDAY。家にいる時間が増えるとどうしても家の中が散らかっていきます。 片づけても一時間後にはぐちゃぐちゃなのはやっぱり物が多いからかもしれません。 ... -
子どものお小遣いと使い方
植木鉢で育てていたブルーべリーがやっと食べられるところまで来ました。 なかなか色が変わっていかないやら不安になっていましたが、梅雨が明け紫外線をばっちり浴び始... -
常識じゃない!?夜はパジャマが当たり前
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を朝から二回連続でみて、二回とも号泣した麻(アサ)です。 毎回、炭治郎の『逃げるな卑怯者!!』から泣けてきて、煉獄さんの『胸を張って... -
洗濯の常識?非常識??
梅雨が終わって四六時中セミがなく季節になりました。蚊も増えたせいか洗濯物を干す10分くらいの間に9箇所さされた麻(アサ)です。 虫刺されにはキンカンを塗りますが...